AWEFのゲームいろいろブログ

ボドゲ関連はTwitterに書くことが多くなってしまったため、ここのブログはその他ゲームとかアニメとかいろいろです。

2016年アニメ評

年の瀬ということでなんとなく今年も見たアニメの感想などを。
感想したものだけ、あいうえお順で書いていきます。

甘々と稲妻

ほのぼの+グルメものかと思ったら小鳥ちゃんが常に発情しているのでなんかエロい。
あとわりとシリアスな展開になったりもするので、なんか不安になるアニメでした。

あんハピ♪

美少女動物園。と思いつつ、なんか登場人物が苦労してがんばってる感じがわりと良かった。

そしてOPの曲がすごくいい。田中秀和畑亜貴すごい。
不協和音とかガンガン入れてくるけど違和感がない、というか歌ってる音が声優ごとにかなりバラバラなのに合唱の状態だとわりとちゃんと聞こえる。
キャラクター性を出しつつも気持ち悪く無く聞こえるのがすごい。
ライブだったらコールもしやすいし各キャラの見せ場もあるし大サビで盛り上がるしで最高だと思う。

Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-

オタク層狙い撃ち、という感じがあまりにも露骨すぎてキツイ。
早口なのはテンポが良くなるので好きなんだけど。
ストーリーも伏線も中途半端に終わったなぁ、と思ったらゲームの販促だったんですね。
うーん。まぁ、そうね。

おしえて! ギャル子ちゃん

なんか見てた。エロいというかなんというか。
のとまみはもういい年になってしまったとはいえ、仕事を選んでほしい。

キズナイーバー

惜しい!設定は大好き。
感覚を共有した高校生が夏休みに謎の組織から与えられるミッションをこなしていきつつドロドロの恋愛模様。
なにより、かっちょんとのりちゃんのカップリングはすごく好き。敬語カップルはクッソ萌える。もっと増えろ。
が、中途半端に複雑な恋愛関係はストーリーに水を差すし、ラストの締めがよくわかんないし、なんだかなぁ。
途中のエピソード適当に切って、ラストをもうちょっと丁寧に表現できたらうまく行ったと思うんだけど。

くまみこ

あぁ…。まさかZガンダム見せられるとは思わなかった。

この素晴らしい世界に祝福を!

今年一番のアニメでした。
単純に見てて楽しい。ストーリーはあってないようなものだけど、キャラもいいし個々のエピソードもいい。
ちょいちょい出てくるエロも、主人公がまあ健全な高校生という意味では不自然でもないしちょうどいい。
作画がいろいろ安定しなかったけど、まぁノリの良さというか声優の頑張りでそこまで気にならなかった。
二期が楽しみです。

この美術部には問題がある!

なんか見てた。野崎君みたいなノリで安定して見れる。

三者三葉

いわゆる美少女動物園。
スタッフやらラジオやらが未確認で進行形の感じを狙っていたようなのだが、いまいちうまくいきませんでしたね。
なんというか未確認で進行形はメイン声優3人のバランスが完璧だったけど、三者三葉は新人3人を並べただけであんまうまくかみ合わなかったというか。
あとOPの曲が微妙。フル版の大サビで転調しないのがスゴイ違和感。コピペしすぎでは。

灼熱の卓球娘

今年一番のアニメでした。(二度目)
一見美少女動物園的ほのぼのアニメに見せておいて、わりとガチで卓球をやっているのがいい。
さらに、出てくるキャラクター全員の百合カップルが安定しているのが安心して見れる。良い。


あとOPの曲がいい、と思ったら田中秀和だった。この人、ツボをついてくるなぁ。
ただ、歌詞がイマイチ。「五分と五分のプレイに 悔しささえ忘れて お互いを称え合っていた」って、そのまんまあらすじすぎないか。
やっぱ畑亜貴は天才なんやな、って。
さらに、OPだけじゃなく劇中のBGMもノリノリの曲が多くて良い。サントラ出してほしい。

食戟のソーマ 弐ノ皿

なんとなく見てた。Tosh先生、そろそろ帰ってきてください。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない

今年一番のアニメでした。(三度目)
というかそりゃまぁJOJO面白いよね、特に4部から色彩が派手になってきてるのでアニメ映えがするよね。

装神少女まとい

なんか見てた。父×娘モノ。あと全裸。
コミカルとシリアスのバランスがちょうど良くて飽きずに見れた。ゆまちんのおかげ。
ただ、ラストのよくわからなさと強引なハッピーエンドがどうもなぁ。
オリジナルアニメなんだから、多少ビターな話にしてもいいと思うんだけど。
結城友奈は勇者である のラストみたいな消化不良感。

ダンガンロンパ3 -The End of 希望ヶ峰学園-

未来編と絶望編、いちおう両方見た。
うーん。同時並行でやることでのトリックとか、いろいろわかるっちゃあわかるんだけど、いまいち。
両方ともラストのカタルシスがほとんどないし。
最後の実は生きてましたエンドも微妙すぎる。
ダンガンロンパなんだから、どんな良いキャラでも殺しちゃう方がよかったと思うんだけどなぁ。

ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?

これはリアルタイムじゃなく、終わってからまとめて見た。
なんで見ちゃったんだろう。絵はきれいだった。

灰と幻想のグリムガル

絵はキレイ。キャラもいい。シビアな世界観もいい。
ストーリーが無さすぎる。あとラストで何のオチもない。
要はもったいない。
原作を読んでないので何とも言えないけど、なんかもうちょっといいところのオチは無かったんですかねぇ。

響け!ユーフォニアム2

超!クオリティ!
アニメーションとしての出来はダントツ。
1期でキャラクターも把握できていたので、2期は混乱もせず楽しく見れた。
が、まぁ、うん。お話は普通。

ていうか最終話は年明け?まだ見れてない。

ふらいんぐうぃっち

ほのぼの田舎アニメと見せかけつつ、実は魔女・魔法に関するかなり設定を丁寧に扱ってる。
なんというか中途半端にリアリティがあるいい作品でした。

planetarian 〜ちいさなほしのゆめ〜

key原作ゲームのアニメ。最初は全然前情報が無かった状態で見たので、なんかインパクトがすごかった。
荒廃した未来もので描かれるロボット像って人間とほぼ同じ反応をする作品が多いけど、planetarianのロボット(というかガイノイド)はバカっぽいのがいい。逆にリアル。
と、よくよく考えるとkey作品に出てくるヒロインは基本的にバカっぽいので、keyの世界観的には普通の女の子表現だったのかもしれないが…、とにかくちょうどいいバランスだった。

魔法少女?なりあ☆がーるず

さて、今年一番の問題作。
みならいディーバが帰ってきた!と思って超楽しみにしてたのだが、どうも求めていたものと違う。
みならいディーバは歌詞を考えるだけだったので、いろいろ遊びやすかったしユーザ参加もしやすかった。
なりあ☆がーるずは寸劇を延々とやらせる形になるので、素人大喜利をノーカットで見せられてる感じでかなりつらかった。
あと、キャラクターがわりとおざなりで、けっきょくは中の人むきだしでいいんじゃないかと思う。
最終的に完成した部分は大喜利から笑い声を抜いたようなものなので、まあそれはもうそれはもう。
てさぐれがうまくいってるので、とりあえず声優集めて無茶振りしとけば何とかなると思ってしまったのだろうか。

でもまぁ、中の人たちが頑張ってるのは伝わってきた。
ラジオのラストで泣いちゃうのはやっぱり好感度上がるよね。

迷家-マヨイガ-

えぇ…。この設定だけ見たら、人が死にまくるようなサスペンスホラーだと思うじゃないですか…。
ただ、らぶぽんはすごくいいキャラだった。それだけは評価したい。

Re:ゼロから始める異世界生活

3話くらいまでは面白かった。
4話以降は圧倒的蛇足感。いわゆる「なろう系作品、設定と最初の1エピソードだけ面白い」現象。
なんで2クールやっちゃったんだろう。

ReLIFE

なんだろう。よくある話なんだけど見ちゃった。
ラストのオチが読め読め過ぎてちょっと。

というわけで

なんか今年はむりやりハッピーエンドにした作品が多かった気がする。
もうちょっとハードな作品が多いとうれしいなぁ。

あといつも以上に完走した作品が少なかった。1~3話切りが多かったかなぁ。
見てなかった古い作品もいくつか見ようとして、結局途中で切ってるのが多かった。
ニコ動でRTAとかSCP解説とか見ることが多くなったのも原因なんだけど。


みならいディーバがああなってしまったので、円盤買うレベルで楽しみな作品がしばらくは出て来なさそう。
来年はもっと激しい作品が出てきてくれますように。