AWEFのゲームいろいろブログ

ボドゲ関連はTwitterに書くことが多くなってしまったため、ここのブログはその他ゲームとかアニメとかいろいろです。

2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年アニメ評

深い意味はないのだが、せっかく年末暇なので、今年見たアニメで印象に残ったものについて ひとことずつコメントして行きたいと思います。 特に時期とかランキングではなく、なんとなくアイウエオ順です。 アドルノア・ゼロ アニメとしてのクオリティは非常…

GaaXによるゲームの整理

ゲームとは何か? 数多くの人によって様々なアプローチで定義・検討・論評されているが、 ここではどのような形でプレイヤーに提供されてきたか、という観点で 分類・検討してみた。 「Game as a X(何か)」の略でGaaX。 ゲームそのものの定義をしているわけ…

ゲームマーケット2014春に行ってきました

例によってちょっと遅めに行ったので超人気作的なものは売り切れていましたが、 相変わらずのなんとなく盛り上がっているような感じがいい刺激でした。あんまり飛び道具とかも無かったので特に書くこともないんですが、 人狼コインが買えたのがちょっとうれ…

【自作ボドゲ】バルバル!!

ゴールデンウィークに3つはゲームを作ろうと思っていたのだが まぁ何もしない日々でした。 アニメorラジオでした。 というわけでせめて1つだけでも。 概要 ランダムに並んだ文字列に対し、音などを想像しながら どんな言葉なのかを考え、当て合うクリエイ…

急にビジュアルノベルの新システムの話をするよ

アドベンチャーゲームというかビジュアルノベル系のネタ。 思いついたものの、どうにも形にできるような場所がなさそうなので なんとなくここに書いておきます。 ネタバレがある方が面白い かなり前のスラドのネタ(さらに元ネタがWiredかなんか)で、 短編…

「1+1=2」の表現について

ゲームデザインだけならあんまり関係ないのだが、 実際にカードデザインを考えたりするときには結構悩むことがある。 同じものを表現しようにも、わかりやすさだったり勘違いしにくさだったり 言語依存しなささだったりと、まぁいろいろ気にしないといけなく…

【自作ボドゲ】マカロン返し

先週今週と週末にびっくりするくらいやることがないので 久しぶりに更新しようと思いました。 概要 各プレイヤーは数字の書かれたマカロンを交換したりされたりしつつ どの数字がどこにあるかを管理・推理。 自分と相手の数字の差分を当てることで得点してい…

アニメ声優に詳しくなることの利点

急にゲームと関係ない話を始めますが、 声優に詳しくなるといろいろとメリットがあることに気づいたので メモがてら書いてみます。 大量のアニメを見るのは大変 そもそも、自分はアニメ・マンガに対してキャラクター萌えがあんまり無くて、 しいて言うと属性…

「囚人のジレンマをベースにしたゲーム」の作成から頓挫への流れ

自分が数学的モデルから「ゲームを作る」時の流れ。「囚人のジレンマ」をベースにして一か月近く悩んでいた挙句、 収拾がつかなくなってしまって放置してたんですが、 このまま寝かしてしまうのももったいないのでメモ書きも兼ねて公開します。というかこな…

クリエイティブ系ゲームについて(4)

というわけで3ヶ月放置しつつも書きかけていたネタを終わらせないと。 クリエイティブ系ゲーム、レアなパターンについて イメージ推理×順次ヒントのパターン 色々探したけどなんで無いんだろう。特に明確な理由が無さそうだけど。 Dixitのカードを数枚並べて…

このブログについて(2)

三日坊主力の高い自分としては2ヶ月位続いたのは十分だと思いつつも 意志の弱さにびっくりしていました。 年明けということもありなんとか再開しようと思いました。 反省点 書くことを決めてしまうと、それ以外のことを書きたくなっても書きにくくなって 結…