AWEFのゲームいろいろブログ

ボドゲ関連はTwitterに書くことが多くなってしまったため、ここのブログはその他ゲームとかアニメとかいろいろです。

ヘクソニアっていうゲームがおもしろいので簡易攻略①

ヘクソニアっていう簡易版シビライゼーションみたいなスマホゲームが超面白いので簡易攻略。
Hexonia | Game development studio - Togglegear

追々、もっと深い攻略もしていきたい所存。


初回は文明特性と簡易攻略。

フレリア

初期研究:果物
初期ユニット:盾兵、戦士
ガーディアン:ストーンゴーレム、ノックバックさせる
文明特性:なし

盾兵のおかげで序盤の防御が強く、安定した立ち回りが可能。
ゴーレムの特性も相まって攻めが遅く、長期戦になりがち。
そのため1v1ルーキーでの☆3がめっちゃ取りにくい。

ハン

初期研究:宝石
初期ユニット:槍兵、戦士
ガーディアン:タイガー、普通に強い
文明特性:なし

宝石の研究がある、というのは都市の近くに鉱山があるということなので、
1~2ターン目に登山の研究をすることで視界を安定して取ることができる。
序盤で槍兵を活かすのは難しく、なんというか微妙な感じ。

アラビス

初期研究:チーズ
初期ユニット:騎馬兵、戦士
ガーディアン:イフリート、範囲攻撃
文明特性:なし

騎馬兵の視界確保力はすごい。
騎士が数体をうまく配置すれば、視界外から一気に都市を攻め落とすのも可能。
とはいえ、正直そこまで環境を整えるくらいなら数の暴力でよさそう。

ラグナ

初期研究:貝、珊瑚農場
初期ユニット:戦士のみ
ガーディアン:ドラゴン、射程ユニット+地形無視
文明特性:昇進撃破数3→2

初期配置で確実に海が隣接しているので、海戦が前提になる。
早めに提督を大量生産できれば海については負けない。
文明特性を意識すると、敵陣に突っ込んだ提督がいきなり体力全快とかが重要っぽい。

カテュンバ

初期研究:肉
初期ユニット:戦士のみ
ガーディアン:クリーバー、死亡時周辺にダメージ
文明特性:首都の周辺に遺跡

遺跡ガチャ。初手ガーディアンを引けたら超有利。
遺跡が2つあった場合、1ターン目で戦士を追加し向かわせる必要があるが、
その代わり視界確保ができなくなるので非常に厳しい。
肉の研究があるので弓兵が早めに出せるが、そこまで大きなメリットでもない。

アイアンクラード

初期研究:宝石、登山
初期ユニット:戦士のみ
ガーディアン:キュクロープス、射程+貫通
文明特性:都市の視界+1

初期から視界が広い、かつ索敵中にも登山で視界が取りやすい。
安定して戦略を立てることができ、実力があれば負けることはない。
キュクロープスは強化槍兵みたいなもので序盤中盤後半隙が無い強さ。

(追記)

アマゾン

初期研究:肉
初期ユニット:弓兵、戦士
ガーディアン:タランチュラ、とどめを刺すと子蜘蛛を産む
文明特性:初期ゴールド+5

初期ゴールドの有利を活かして臨機応変な立ち回りが強い。
あと初期弓兵もとにかく便利で、序盤に接敵した場合は一方的に倒せる。
タランチュラはラストヒットしないと活かせないので使い方が難しい。
子蜘蛛は戦闘力は戦士以下だけど移動力2なので視界確保に使える。



という感じで、課金部族は文明特性があるので長期戦になると
徐々にそのメリットが大きくなっていく。
フレリアとかハンで7文明戦とかをすると、まあ後半キツイったらない。

というわけでまずはここまで。
次は細かいスコアのルールとかダメージ計算とかちゃんと調べよう。